更新が滞りました。

カテゴリー │日常

先週から今週にかけプライベートで忙しく

釣りに出向けなかった週末。

梅雨明け宣言もされていよいよ本格的な夏到来ですね。

思えば去年は烏賊釣りシーズン終わったら全く釣りにいってませんでした。

今年はタックルあるからできるだけ行こうと思っております。

さて

最近携帯を変え新たに着メロ作ってます。

ネットで動画落として携帯用に変換して終わり。

でもネタ動画とか探してると横道それちゃいまくりんぐです。

<携帯からの方はすいません。動画ありまくりんぐです。>



ブラジルのヘヴィメタルバンドViperです。

ちょっとリリースは前ですが、HELLOWEEN系好きな方は絶対に好きなはず。

上記は最後の締めの曲ですが初めて聴いたときは鳥肌たちました。

残念ながらこの後アンドレ脱退~ANGRAへと。

残されたメンバーのアルバムも結構良かった。

この2ndアルバム『Theatre Of Fate』は名盤です。



ドイツのFAIR WARNING

確か一回解散したけど再結成した模様?

最近ちょっと疎くて把握してないっす。



ライブアルバムにある「上を向いて歩こう」

ライブ盤で聞いた時たまげました。



Voのトミー半端ないっす。

ギターバトルが素晴らしい一曲。Lynyrd SkynyrdのFree Bird



まだまだいきます!

Chroming Rose Louis XIV

ジャーマン最高!

しかしこの後のアルバムはいただけなかった・・・



メタラーならこの曲で誕生日を祝います(嘘

Chroming Rose - Heavy Birthdayです。アルバムに収録されています。



サタニックメタル?なKing Diamond

格好はアレですがかなり好きです。

アルバムは「アビゲイル」しかもってないけどw



Blind Guardian - Lord of the Rings

これまたドイツのバンド。

かなりの指輪物語好きらしいです。

メロディアックでいてパワフル。



博多のセックスピストルズといわれたswankys-no bondage

この曲は擦り切れるくらい聴いた覚えがあります。



Zodiac Mindwarp - High Priest Of Love

高校時代友人の進めで聴いてかなり気に入った曲



高校時かな~りはまってました。

ダイアモンド・YUKAI率いるRED WARRIORS

雑誌か何かに1000円でライブするっていったか言わないかで

結局1000円ライブする事に。

これの福岡公演行ってきましたよ~w

徹夜でチケット買った思い出があります・・・

こんな感じで脱線してしまいます・・・

まだまだ紹介したいバンドはたくさんあるんでそのうちまた。





同じカテゴリー(日常)の記事
釣りのアプリ
釣りのアプリ(2017-11-10 07:52)

新年
新年(2017-01-05 21:21)

2016年
2016年(2016-01-04 19:40)

2月です・・・
2月です・・・(2015-02-01 17:54)

暑い
暑い(2014-07-28 19:27)


この記事へのコメント
ガンメタですね~^^
学生時代にハードロック聴いてた程度で、今はブラックミュージックのみです^^;

釣りしてなかったらひでぼうさんと出会ってなかったはずね~笑
ある意味釣りに感謝だ爆 
Posted by SHINSHIN at 2009年06月30日 22:58
SHINさんへ
最近は情報収集してないんであまり詳しくわかりません(笑)
釣りしてなかったら皆さんともつながってないのである意味運命を感じます。出会いは大切ですね〜
もっと釣りも行きたいけど時間がとれずモヤモヤしています(ーー;)
Posted by ひでぼう at 2009年06月30日 23:25
若いですね・・・笑

てっきりガンダムの主題歌かなと思いましたよ・・・爆
Posted by ポーキーズ at 2009年07月01日 06:59
キャスバル兄さん>
大事な事を忘れてましたw
今度の記事でやりますね・・・
ガンダム特集w
Posted by ひでぼう at 2009年07月01日 08:32
俺も携帯の着メロとか変えてみようかな^^
好きな曲とかで出来たらいいね^^
Posted by 修行僧 at 2009年07月01日 08:38
修業僧さんへ
けっこう簡単にできますよ。自分もはじめはチンプンカンプンでしたが(笑)
ググればいっぱいでてきます。
なかなか楽しいですよ!
Posted by ひでぼう at 2009年07月01日 22:01
僕もメタル聴き始めた頃はハロウィンとかジャーマンメタル聴いてましたね。
今は全く聴かないですが...。
アングラは1st結構ハマったかな。

フェアウォーニングは今までに好きだったバンドのトップ3に入ります。
大学時代にイベントでサインももらいました。

「long gone」は名曲ですね。
昔失恋したときなんかほんとよく聴いてました。
そういやもうすぐ新しいアルバムが出るとか...楽しみですね。

沖縄でメタル聴きながら飲める店とか無いですかね~。
Posted by 竹竹 at 2009年07月01日 22:59
竹さん>
ジャーマンはほんとはまります。
ハロウィンはライブも行きました。確かダークライドツアー。
ANGRAは1stキャリーオンにノックアウトされましたよ^^
フェアウォーニングのサインうらやましいです!
このバンドは名曲揃いといっても過言ではないですね。
パワーバラードが好きなんでその手の奴にはころっといっちゃいます。
昔、コザのパークアベニューに喫茶店?があり
レコードかけてくれた覚えがあります。
イングヴェイをかけてもらったんだったかなw
最近行ったら見事なくなってました。
ハードロックカフェもあったような・・・
沖縄は紫など歴史があるバンドおおいですよね~
その辺も興味あります・・・
Posted by ひでぼう at 2009年07月02日 12:30
ひでぼう さん

以前に、コメントをもらっていたのを、今頃気づきました^^;

しかも、返事も書かずに・・・・ 

大変、申し訳ございません!!!

気づくの遅すぎですよね!!


今頃ですが、お気に入り登録させてもらっても、宜しいでしょうか??
Posted by がじゅまる1005がじゅまる1005 at 2009年07月11日 14:14
がじゅまるさん>

こちらこそ思いっきりレス遅くなってすいません><

お気に入りのけんOKですよ^^

こちらも登録させていただきました~
Posted by ひでぼうひでぼう at 2009年07月22日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。